RIDERS CLUB 2020年 6月号 掲載

ドゥカティで歩く
大人気のドゥカティライフスタイル東京オリジナル、Ducati 純正Tシャツです。パニガーレ V4のカムシャフトのテクニカルグラフィックにDUCATI ロゴのコンビネーション。黒の「東京」と赤の「渋谷」。綿100%の柔らかな肌触りが特徴です。
カラー ブラック「東京」レッド「渋谷」
4サイズ XS / S / M / L / XL
価格 ¥4,268
The Science of Speed
Panigale V4
エアロダイナミクス、シャシ、電子制御システム、エンジンマネージメントなどまったく新しくなった2020モデルのパニガーレ V4はすべてのライダーにとって更に扱い易く楽しいマシンになりました。是非ご試乗車下さい。
1,103cc 水冷 V型 4気筒 デスモセディチストラダーレ・エンジン
最高出力 157.4kW(214ps)@13,000rpm
最大トルク 124Nm(12.6kgm)@10,000rpm
シート高 835mm 乾燥重量 174kg
車両本体価格 ※ V4 ¥2,772,000 / V4 S ¥3,442,000
The Red Essence
Panigale V2
最新のフェースとボディーワークが与えられたドゥカティ伝統の V2スーパーバイク。エンジン、エアロダイナミクス、シャシ、電子制御システム、エンジンマネージメントなどそのすべてにわたりアップデート。バイクと会話し操る醍醐味を楽しむ。是非ご試乗車下さい。
955cc 水冷 V型 2気筒スーパークアドロ・エンジン
最高出力 114kW(155ps)@10,750rpm
最大トルク 104Nm(10.6kgm)@9,000rpm
シート高 840mm 乾燥重量 176kg
車両本体価格 ※ ¥2,250,000
New Panigale V2 & V4 Debut Fair
2020年 4月 18日より2020年 5月 17日まで、Ducati Lifestyle Tokyo、Ducati Saitama、MOTO CORSE MuseoのMOTO CORSEグループ各店舗にて開催いたします。詳しくは各店舗スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
The Fight Formula
Streetfighter V4
208hp 1100cc V4 エンジンを180kgの車体に搭載したスーパーネイキッドバイクです。アグレッシブでエモーショナルなデザインを備えた最強のStreetfighterが誕生しました。残り僅かとなりました本年度配車分のご予約をお受けしております。
1,103cc 水冷 V型4気筒 デスモセディチストラダーレ・エンジン
最高出力 153kW(208ps)@12,750rpm
最大トルク 123Nm(12.6kgm)@11,500rpm
シート高 845mm 乾燥重量 180kg
車両本体価格 ※ V4 ¥2,435,000 / V4 S ¥2,799,000
Street fighter プレビューツアー
5月 23日(土)Ducati Saitama / 5月 24日(日)Ducati Lifestyle Tokyo
発売前のStreetfighterを展示致します。アップライトなポジションやアグレッシヴなデザインなど人気の理由をご自身でお確かめ下さい。
※ 本広告表示の車両本体価格はすべてメーカー希望小売価格です。消費税(10%)込み 保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う費用は含まれておりません。
Ducati Lifestyle Tokyo
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷3丁目スクエアビル1F
Tel :03-5778-3955
アクセス :JR渋谷駅東口から徒歩5分
営業時間 :11:00~20:00(日曜・祝日19:00まで)
定休日 :火曜日・第1、3水曜日

メディア インフォメーション
RIDERS CLUB 2020年 6月号 掲載
● 巻頭特集 カワサキ・ネイキッド進化論
1972年に登場した伝説のバイク“Z1″は、いまでいうスーパースポーツでしたが、これがカワサキ・ネイキッドの原点であることに間違いはありません。そんなZ1から始まり、常に伝説、ブームとなってきたカワサキ・ネイキッド。そんな歴史とともに最新のZ H2を紹介します。GPZ900R、ゼファーシリーズ、ZRXシリーズ、Z900RSシリーズ、そんなトレンドをつくってきたカワサキの最新機種がZ H2なのです。ネイキッドとしては異例の200psを発揮するスーパーチャージドエンジンを搭載し、異彩を放つZ H2ですが、実際には高いバランスでまとまり、きちんと調教されています。市街地を走る速度からサーキットまでをテストし、その魅力をお届けします。その他、ケイファクトリー・GPZ900R Ninja、アエラ・Z900RS、ナイトロン・ZRX1200DAEG、プレジャー&ケイズスタイル・サムライなどのカスタムマシンも登場します。
● ツーリングテクニック向上大作戦 : ツーリング時の不安を払拭するためのテクニックを紹介します。ちょっとした気づきでこんなに変わるんだ! そんな小技をたくさん紹介します。
●欧州ではなぜビッグアドベンチャーバイクが売れているのか? : 欧州ではアドベンチャーと呼ばれるカテゴリーのバイクが売れています。BMWのGSシリーズからスタートしたこのトレンドは、近年さ...
Back Number
RIDERS CLUB 2022年 06月号
【記事】好きだから、こだわりたい Vyrus Alyen
RIDERS CLUB 2022年 03月号
【記事】好きだから、こだわりたい MOTO CORSE MTC V4
RIDERS CLUB 2021年 09月号
【記事】好きだから、こだわりたい bimota TESI H2 CARBON
RIDERS CLUB 2021年 09月号
【記事】好きだから、こだわりたい bimota TESI 3D Naked Final Edition
RIDERS CLUB 2021年 09月号
【広告】New Monster
RIDERS CLUB 2021年 06月号
【広告】New Multistrada V4 / STF V4 & NVC V4
RIDERS CLUB 2021年 08月号
【広告】MCM MOTO CORSE New project for New Monster / Ducati Monster 2021
RIDERS CLUB 2021年 5月号
【広告】New Multistrada V4 美しさと先進テクノロジーがもたらすモーターサイクルの未来。ムルティストラーダ V4 とあなたの旅はモトコルセから
RIDERS CLUB 2021年 5月号
【記事】bimota BB3CR SBK Replica Complete Custom by MOTO CORSE
RIDERS CLUB 2021年 5月号
【記事】好きだから、こだわりたい MOTO CORSE COMPLETE CUSTUM V4 SLC
RIDERS CLUB 2021年 1月号
【記事】Talking Grid
RIDERS CLUB 2020年 7月号
【記事】好きだから、こだわりたい Ducati Panigale V2