RIDERS CLUB 2020年 9月号 掲載

驚きと感動の連続 ドゥカティからの素敵な贈り物
近藤 伸:モトコルセグループ代表
驚きと感動の連続 ドゥカティからの素敵な贈り物
乗り始めは交差点の左折、くるりっとスクーターの様に曲がった!208馬力というスペックの緊張が肩すかしを食らった!慣れ親しんだバイクの様な操作感とバイクの反応、ウルトラスムースな低速走行から首都高渋谷入口、下って登る加速車線で右後方を確認しながら流れに合わせるべく、シフターでさらっと3-4-5、なんだこの気軽さは!本線合流後は転がしながら適切なライディングポジションを探る。東名高速に入り3車線をイルカのごとく泳げば風圧に乱されない高速域のハンドリングがなんとも頼もしい。バイプレイン ウイングの恩恵か!ヘッド部で整流された走行風は身体への負荷も少ない! 少し腰を引いて僅かに前傾したポジションになっていた。これまでアップライトなポジションを好み、好きになれなかったポジションがしっくりきて楽しい!パニガーレ V4のシャシーとエンジンは極めて魅力的で憧れであったがセパハンでは30分でギブアップ。ストリートファイター V4でボローニャのやりたかった事が解って来た!小田厚平塚料金所先の緩やかな登りを引っぱり気味でシフト、208馬力手前でも凄まじい加速だ!トンネルでは V4エンジンが奏でる「新しいドゥカティサウンド」が心地よく楽しい。小田原料金所手前の大きな右、酒匂川先の大きい左、気持ちいい!ターンパイク料金所先の長い上り坂で深呼吸して調子を整え、左左、右といつものコーナーを抜けていく。登りのコーナーでも高めのギアでグイグイ前に進む感じが楽しく、車体に身体を委ねてコーナーを抜けて行くこの安定感が頼もしい!しっくり来るライディングポジションを探り出せた今、これはネイキッドバイクではなく、モトコルセ NVC同様にSBK設計のバイクである事を再認識し納得。大観山手前の長いストレートを流しながら心地良い疲れと達成感を覚えた。最新のシャシーとトルクフルなMotoGP直系 1100cc V4エンジンというパッケージングをてんこ盛りの先進デバイスと空力で躾けフレンドリーに仕上げたドリームバイク、ストリートファイター V4は全く異なった次元のバイクであり、今迄出来なかった事をスポーツの様に楽しませてくれる可能性を確信し、広報写真が革ツナギ着用である事に納得した。パーキングに到着、少し上手くなった気がした。ありがとう Ducati!
信田 裕介:ドゥカティライフスタイル東京 ストアマネージャー
ツインパルスの V4エンジンのフィーリングは、ただ単に滑らかなだけでなく実に躍動感あるエキサイティングな吹け上がりとエキゾーストサウンドで「これぞドゥカティ」と感動するばかりです。そしてコンパクトな車体のライディングポジションが跨がった瞬間に「すっ」と馴染む心地よさを感じさせてくれるので、Streetfighter V4とのライディングを市街地、ワインディング、高速道路など、どんなステージでも一切身構えることなく堪能出来るからか、ご試乗頂いたお客様皆様が「楽しい」と絶賛いただいています。デザイン、車体、エンジン、すべてが凄いこのマシンは、今までにない新しい世界観を与えてくれます。是非一度ご試乗ください。
加藤 大輔:ドゥカティさいたま ストアマネージャー
他のメーカーの同じクラスのネイキッドバイクと比べると一回り小さくて軽い。そしてアップハンドルのリラックスできるライディングポジションで市街地走行も余裕で楽しめるのに、エンジンはダントツパワフルな208psの最高出力。このギャップにもうメロメロです。ドゥカティ最新のエアロダイナミクステクノロジーのおかげでフェアリングがないのに驚くほどライダーへの走行風が少ない上に、バイプレインウィングレットがフロントタイヤの接地力を高めるためコンパクトな車体でかなり機敏なのに抜群の安定感。高速道路を使ったロングツーリングも安心してこなせそうですね。普段使いでMotoGPテクノロジーが楽しめる、こんな贅沢他では味わえません!
大西 正浩:モトコルセ ムゼオ ストアマネージャー
皆さんストリートファイターというネーミングからこのオートバイのキャラクターを「速いけどちょっとヤンチャで扱いが難しそうな感じ」とイメージされている方も多いと思います。実は私もそうでしたが、初めて乗った瞬間に「アレ?これナニ?乗り易い!でも凄く速い!」と従順さと獰猛さを併せ持つ、これまでにない印象を受けました。しかもまるでオートバイに乗るのが上手になったのかと錯覚したほどです。レースの世界でもチャンピオンを狙うトップクラスのマシンは乗りやすいからこそ速く走れると言われていますが、このStreetfighter V4がまさにそうなんです。ご試乗いただいたお客様からも同様なコメントをいただいています。「本当?」と思われる方は是非!ご試乗してStreetfighter V4の凄さを実感してみてください。
Streetfighter V4 / V4 Sの主な仕様
1,103cc | 水冷 90°V型 4気筒デスモセディチ・ストラダーレ・エンジン | 最高出力 153kW(208ps)@12,750rpm | 最大トルク 123Nm(12.6kgm)@11,500rpm | シート高 845mm | 乾燥重量 180kg (V4) 178kg (V4 S) | コーナリング ABS EVO | トラクションコントロール EVO2 | ウィリーコントロール EVO | スライドコントロール DSC | エンジンブレーキコントロール EVO | オートタイヤキャリブレーション | パワーローンチ DPL | クイックシフト DQS アップ / ダウン EVO2 | メーカー希望小売価格 2,435,000 円 (V4) 2,799,000 円 (V4 S)
本広告表示のメーカー希望小売価格には消費税(10%)が含まれています。保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う費用は含まれておりません。
Ducati Lifestyle Tokyo
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷3丁目スクエアビル1F
Tel :03-5778-3955
JR渋谷駅東口から徒歩5分
営業時間 :11:00~20:00(日曜・祝日19:00まで)
定休日 :毎週火曜日 / 第1、3水曜日
Ducati Saitama
〒337-0042 埼玉県さいたま市見沼区南中野114-3
Tel :048-878-9101
首都高速埼玉新都心線さいたま見沼インター出口より1200m、第二産業道路沿い
営業時間 :10:00~19:00
定休日 :毎週火曜日 / 第1、3水曜日
MOTO CORSE Museo
〒243-0022 神奈川県厚木市酒井3011番地
Tel :046-220-1711
東名高速厚木インターより500m
営業時間 :10:00~19:00
定休日 :毎週火曜日

メディア インフォメーション
RIDERS CLUB 2020年 9月号 掲載
● 巻頭特集「ドゥカティV4の本領と究極」 : ストリートファイターV4S / スーパーレッジェーラV4
同じV4エンジンを搭載しながらも、キャラクターの異なる2台に注目しました。1台はパニガーレV4Sのネイキッドバージョン「ストリートファイターV4S」に試乗。アグレッシブさとフレンドリーさが高次元でバランスしている、その乗り味をお届けします。もう1台は、世界中で500人だけが味わえる究極マシン、「スーパーレッジェーラV4」を特撮しました。
● R/Cインプレッション : ヤマハ YZF-R1&YZF-R1M
いよいよ国内投入されるクロスプレーンエンジンを、袖ケ浦フォレスト・レースウェイでテスト。ホンダ CBR1000RR-RファイアブレードSP RR-Rテストライド3回目の舞台はツインリンクもてぎ。レース用タイヤを履き、保安部品を取り外した状態で、アタックしました。
KTM 890DUKE R : ハスクバーナ スバルトピレン250 | そのほかKTM、ハスクバーナの現行モデルに試乗しています。
● カワサキ Ninja ZX-25R詳報 : まもなく国内に投入される話題の250㏄4気筒マシンを、開発者インタビューとともに詳しく紹介します。
● ライテク企画「宮城光の頑張らないブレーキング」: 怖さを払拭するための宮城流ブレーキングのコツを伝授します。
● 中野真矢スペシャルインタビュー
元MotoGPライダーの「...
Back Number
RIDERS CLUB 2022年 06月号
【記事】好きだから、こだわりたい Vyrus Alyen
RIDERS CLUB 2022年 03月号
【記事】好きだから、こだわりたい MOTO CORSE MTC V4
RIDERS CLUB 2021年 09月号
【記事】好きだから、こだわりたい bimota TESI H2 CARBON
RIDERS CLUB 2021年 09月号
【記事】好きだから、こだわりたい bimota TESI 3D Naked Final Edition
RIDERS CLUB 2021年 09月号
【広告】New Monster
RIDERS CLUB 2021年 06月号
【広告】New Multistrada V4 / STF V4 & NVC V4
RIDERS CLUB 2021年 08月号
【広告】MCM MOTO CORSE New project for New Monster / Ducati Monster 2021
RIDERS CLUB 2021年 5月号
【広告】New Multistrada V4 美しさと先進テクノロジーがもたらすモーターサイクルの未来。ムルティストラーダ V4 とあなたの旅はモトコルセから
RIDERS CLUB 2021年 5月号
【記事】bimota BB3CR SBK Replica Complete Custom by MOTO CORSE
RIDERS CLUB 2021年 5月号
【記事】好きだから、こだわりたい MOTO CORSE COMPLETE CUSTUM V4 SLC
RIDERS CLUB 2021年 1月号
【記事】Talking Grid
RIDERS CLUB 2020年 7月号
【記事】好きだから、こだわりたい Ducati Panigale V2