DUCATI 1299Panigale S
中古車輌
DUCATI 1299Panigale S
車輌本体価格 2,450,000 円(税込)※1
参考乗り出し価格 2,572,040円(税込)※2
進化したPANIGALE
衝撃的なデビューを果たした1199 PANIGALEの後継モデルとして発表された1299PanigaleのSモデルです。
独創的なモノコックフレーム等の車体構成やデザインは1199を踏襲しているせいもあり見た目の印象は1199とあまり変わらないように見えますが、キャスター角等の変更と排気量アップの効果で乗り味は大きく進化しています。
1199と見分けるポイント
若干幅広になったヘッドライトカウルと見た目のコンパクトさがより強調されたシートカウル。
SモデルのヘッドライトはフルLEDです。
PANIGALEの大きな魅力
約1300ccのバイクとは思えないスリムさと軽さ。タンク~シートにかけての細さとまたがった感じの重さは往年の2スト250レプリカを彷彿とさせるボリュームです。
これでもハヤ○サとほぼ同じ排気量のバイクです。
そしてフュエルタンクはノーマルでアルミ製です。全面ペイントされているため言われないと分からないところが素敵です。
1199では滑りやすく踏ん張りがききにくかったステップバーは1299では滑りにくいタイプに変更されました。
IMU(慣性計測装置)を新たに装備してより高度な制御が可能になった電子制御の前後オーリンズサスペンション。
ステアリングダンパーも電子制御のオーリンズ製です。
足周り説明不要なブレンボのブレーキとマルケジーニのアルミ鍛造ホイール!
前述のとおりIMU(慣性計測装置)を新たに装備して、全ての状況においてより高度な電子制御の恩恵を受けられます。
そして、シフトアップもダウンも可能なクイックシフターも標準装備です。
シフトダウン時には自動でブリッピングもしてくれて一度味わうとシフトチェンジが楽しくて仕方なくなります!
1199にはなかった左ハンドルに追加されたスイッチ。
走行中にもメニュー画面に戻ることなく制御の設定を変更できるようになりました。(RACEモード時のみ)
1199の日本仕様が発表されたときには物議を呼びまくったサイレンサーはコンパクトな2本出しとなり、性能も大きく向上しています。
ご存知のとおりすでに生産終了となっており、今後稀少さが増すDUCATI最後のツインエンジン搭載スーパーバイクです。
この機会をお見逃しなく!
現在DUCATIさいたまに展示中です!
DUCATI 1299Panigale S
走行距離 | 1843 km |
年式 | 2016 |
カラー | RED |
排気量 | 1285 cc |
車検 | 2019年3月 |
保証 | 3ヶ月 または 走行3,000kmまで |
ロードサービス | 1年間 距離無制限 |
タンク / フェアリング | 非常に綺麗です。 |
タイヤ | 9分山 |
ブレーキ | 消耗少なく綺麗です。 |
チェーン / スプロケット | 消耗少なく綺麗です。 |




※1 車輌本体価格(現金販売価格)には保険料、税金(消費税を除く)登録等に伴う費用等は含まれておりません。
※2 参考乗り出し価格には法定費用、自賠責保険、整備費用、登録費用、車検取得費用など最低限かかる諸費用を加算したおおよその価格となります。ご契約条件により乗り出し価格は変わります。